金 - 1月 2, 2009

1980年のWALL・E


でしょでしょ。

アポジーくんとペリジーちゃんね。
細野晴臣先生プロデュース、YMOあっての(違う!笑)¥ENレーベルのアーチスト総出演の匿名アルバム「超時空コロダスタン旅行記」のプロモであります。舞台は21世紀の終わり。超管理社会で人々は6つの階級に分割されて、人間性優先社会の研究をしていた博士が2体のロボットを作って...とゆーお話とセットで展開する神すぎる歌の数々。2体のロボットは当時お酒のCMにも出てましたね。CD、ド廃盤なんだけど、WALL・E上映に合わせて再発とかしてくれるといーんだけどなぁ(うっとり)。

ごしょーちのとーり、戸川純先生(ペリジーちゃん役)が歌われてる2曲は、ベスト&レア・ボックスに収録されているので、そこはもーなんつーか安心して買え、オアダイ。




超時空コロダスタン旅行記(紙ジャケット仕様)
アポジー&ペリジー
Sony Music Direct (2006-02-22)
売り上げランキング: 116402
おすすめ度の平均: 5.0
5 宝物です
5 戸川純、細野晴臣、テストパターン
5 全世界に聴かせたい!
5 戸川ファン必見 奇跡の再発です〜


TOGAWA LEGEND SELF SELECT BEST&RARE 1979-2008
戸川純 戸川純とヤプーズ 戸川純ユニット ゲルニカ ヤプーズ 東口トルエンズ 仙波清彦とはにわオールスターズ Lion Merry 梵鉾 ハルメンズ
Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(M) (2008-07-09)
売り上げランキング: 3038
おすすめ度の平均: 4.0
5 「戸川純」というジャンル
1 がっかりです…
5 戸川純にハマったたら抜け出せないょ。
5 本当に良かった!
5 ヘビロテけってい

テッキーくんとキップルちゃんぢゃないよ。
こちらはこれまたカッコよすぎなCGちゃん。


Mr.TECHIE&MISS KIPPLE
Mr.TECHIE&MISS KIPPLE
posted with amazlet at 09.01.02
立花ハジメ
Sony Music Direct (2005-10-05)
売り上げランキング: 20779
おすすめ度の平均: 4.0
5 立花ハジメという人間は実に面白い
3 時代の刻印
4 man of 1984!
5 いやー,待ってました!

Posted at 10:37 午後     Permalink  

土 - 6月 7, 2008

何度目だ、ナウシカ


「一番頑張ったで賞」は、巨神兵ってことで。

昨日、TVで映画「風の谷のナウシカ」をやってたので、やってると見てしまうわけでありますよ。なんかワールドワイド規模でエコブームな状況において、ナウシカもエコ映画、エコアニメの扱いで、エコな心意気をアピールしたいCMに囲まれまくりで放映されてましたよ(でも、エコ替えって消費スタイルの提案は果たしてどーーなのよ?みたいな)。

エコロジーってゆーか自然との共生ってゆーか、風の谷のライフスタイルってば、消費文明に対するヘイトなスタンスだけでしょ?自分、その辺の境界がイマイチよく判っていなんですけど、一番リサイクル加減を感じたのは、兵器というか命のリサイクル、そう、巨神兵でしょ。古い絶滅していたモノをテクノロジーで再生させて使う、しかもそれが超絶的な威力を発揮するとゆー、なんかエコのメリットや知恵を使う姿勢を最大限に教えてくれてるぢゃんみたいな。人間だもの、知恵やテクノロジーを使って、ビクビクせずに生き延びろよと、訴えてるでしょ。ドクン!!と脈打つ鼓動で、命の力強さを教えてくれてるでしょ。

映画でも、一番頑張ったのは巨神兵であるのは自明でして、どろどろに崩れ落ちる状態の身体で、命と引き換えにプロトンビームを1.5回発射して崩れ落ちていくとゆー、頑張りっぷりに涙でしょ、ここ。まるで自分のためではなく、人間のために頑張ってますよ。自分を腐らせた人間のためにですよ。自分もいろいろなぎ払ってもらいたいなぁ(遠い目)とか思いつつ、とりあえず「一番頑張ったで賞」を差し上げたいわけであります。


風の谷のナウシカ
風の谷のナウシカ
posted with amazlet at 08.06.07
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2003-11-19)
売り上げランキング: 109
おすすめ度の平均: 4.5
5 永遠の名作
5 荘厳壮麗清涼 愛と勇気は人類を救う
1 失敗作
5 環境問題を考えさせられた
5 ナウシカのような孫が欲しい

Posted at 11:09 午後     Permalink  

日 - 5月 4, 2008

GWとは生きる事也


ハッピーマンデー、万歳。

今年のGW後半は、途端に一日2食モードであります。昨日から一人で暮らしているのですが、朝、食パンを食べて、ゲームを始めたら...全然お腹とか空かなくて、気がついたら夕暮れになってて、あれ?今日の日中はどこに行ったの?みたいな没入空間外時間感覚麻痺っぷり、ロスタイムっぷりを体感しつつ、何か食べないとマズい感じもしてきて、ゲームを断ち切...ラズにつけっぱなしのまま、着の身着のまま夕闇の街に繰り出したら、ああ、このこちらばかり他人の視線が気になる感覚はアレだね、いわゆる引きこもりトリガーだね、これに耐えられなくなると自室から出られなくアレだねとか適当な分析をしながらラーメンやさんで醤油ネギラーメンを食べて、帰りにコンビニであったかいコーヒーと冷たいコーヒーを買って戻ってきてまたゲームに戻ったり(そう、戻る先は現実ではなくゲーム!!)YouTubeとか見たりしてたら、あれ、明け方の四時?地球人全員なんか騙されてない?寝るべき?夜に電気消して寝ると怖いから、寝ずに過ごせてもしかしてラッキー?とか思いつつ、なんか体調ガンガン弱まりモードな感じもしてきて、このままリアル宿屋に泊まらないと所持金半額になるか??(なりません)みたいなリアル&バーチャル折衷危機感を感じつつ、寝ました。日記に書くと「朝起きて、朝寝た」みたいな感じですか??ここまでが昨日というか、今日の前半まで。

TVの音で目が覚めて(ああ、つけて寝てましたよ、無音だと怖いぢゃん)、食パンを焼いて、唯一作れる料理「お湯」を作ろうと、やかんに水を入れて電気コンロのつまみをひねっていくら経ってもコンロが熱くならず、そのうち生臭い匂いがしだしたので、よくよく見たら、ウチの電気コンロ、魚焼き部分と切り替え式になっていて、まさに魚焼き部分がガンガンにはりきっちゃってたとゆー、十数年ここで生きてるのにまだまだ驚く世界新八犬伝てゆーか、お湯作るだけでここまで新鮮な驚きと楽しさを体感できるって、生きるってなんてすばらしい!!とか低レベルの感動とともに紅茶を入れて朝食。そして、ゲームにただいまをして、気がつくと...あれれ?、また夕方。どっかで味わったな、この時間喪失感覚っって、それ昨日ですからみたいな。それにしても今日も全くお腹空いてないぢゃん。なんか食べなくても死なない身体になったんぢゃない?今日は一応薄いジャケットみたいのを羽織って、iPodなんかも持っちゃったりして、アシュラテンペルとか聴いちゃったりして、モスバーガーに行って辛味テリヤキバーガーと鬼ポテ...ぢゃない、オニポテセットなんて食べたら、数日前から唇を噛んじゃって痛みまくってたところがこれまたビリビリしちゃって、家に戻ってきて...あれ?今夜10時なんですけど、あ、夕食どーーしよーーかなぁ。

どーでもいーよ、明日は月曜だけどお休みだし。そー、GW開けから新しいオシゴトが増えるので、ちょっとした心の準備をしなくちゃいけないんだけれど、なんつーか、ハッピーマンデー、万歳。


鳥居みゆき ハッピーマンデー
Victor Entertainment,Inc.(V)(D) (2008-04-23)
売り上げランキング: 48
おすすめ度の平均: 4.5
4 鳥居みゆきの世界の一部?
1 これ面白い?
4 ひとつの作品
4 がっかり感が・・・
1 期待しただけに・・・


生きていてもいいですか
中島みゆき
ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2001-03-28)
売り上げランキング: 2930
おすすめ度の平均: 4.5
2 がっかり
4 至上最強の暗さ
5 生きていても〜 これはエレーンの歌詞からです
5 中島みゆきさんのキャラクターを決定的にした一作です。
5 上手くバランスが取れている

Posted at 10:01 午後     Permalink  

水 - 3月 19, 2008

遺言


死後に死語。

ゆうていみやおうきむこう ほりいゆうじとりやまあきら ぺぺぺぺぺぺ...

読んだ直後、レベル48になって甦るとゆーホラーを考えたけど、だめかなぁ。
(だめだろう)

Posted at 11:00 午後     Permalink  

日 - 1月 6, 2008

絶滅ブーム


2.0の次は0.0で決まり。

なんか年始は地球温暖化、エコロジー、絶滅動物&絶滅の危機にある動物あたりのTVを観ることが多かったかも。人類も今世紀中に絶滅するらしーーぢゃないすか。ライフゲーム(人生ゲームでもセカンドライフでもないよ)の進行をマクロ視点で観たときの点々(セル群)がぐちゃぐちゃと増減しまくっているシーンが何度も思い浮かぶ年始なわけでありますが、あれも進むとどかんと減って、少ないセルがチマチマと動くだけになって飽きちゃうんだよね。持続可能な社会へのシフトって言いますが、それってこのライフゲームのチマチマ動く状態のことぢゃないかしら?ボクらがいろいろ我慢とかやりくりとか創意工夫とか叡智の結晶とかで作り出せる状況ではなく、いくつかのいろんなものの絶滅を伴って、しかもボクらの意思とはそんなに関係なく持続可能な状態に移行していくのかもしれないなぁとか、無力っぷり無情っぷりを感じちゃったり。
とゆーーことで、今年は絶滅ブームの予感であります。

小説も映画もアニメもゲームもハッピーエンド型でなく、バタリアンみたいな全滅エンディグが人気を得るようになって、ビジネス書も全滅型リーディングネタが多くなるね。CDもDVDも読めなくなるブームが来るし、Webサービスも過剰なサーバー設置の後の全滅ブームが来るね。なんつーか、全滅、カッコイイ!!みたいな。そんな、終わってそれまでのありがたみを感じる価値観になっていくね。市場エンド後の感謝型マーケティングとかも出て来るな(なんだよ、それ)。

ちなみに人類絶滅の前に、環境変化に対応可能な人類の進化はあるよーな気がします。ガラパゴス諸島のウミイグアナとリクイグアナのハイブリッドが産まれているとゆー番組を観て(Mac OSXの上でWindowsが動くハイブリッド環境とはわけが違うよ)、進化ってエボリューション みたいに早く起きるもんなんだなぁとか思ったわけですが、人間もきっと知恵で解決ではなく、環境順応は身体変化を伴う進化が起きると思うなぁ。

それにしても、ガイアこそが、ファミコンのリセットボタンを押すように何かをやり直したい年頃なのかもしれません。でも、化石燃料枯渇につき、バッテリーバックアップとかはないだろーなぁ。

Posted at 06:57 午後     Permalink  

ライフハックで自分クラック


ライフハックは人に感染するコンピューターウイルスかも。

ライフハック、タイムハックで作業効率アップしてますか?
自分はしてません、えっへん。(えばるな)

WebツールやITツール(ばかりぢゃないけど)をオシゴトに駆使して己のワークスタイルを見直し、作業効率化につなげる、なんか「流行もの使った仕事術」みたいなノウハウ的キーワードでなんとなくテキパキしてる感じの自分が視覚化される感じが気持ちいいんだろーな的アレ(って何だよ)ですが、なんてゆーか自分ダウンサイジングみたいなことをしないといよいよ効率化できないようなところまできちゃったんだなぁってゆーか、ニンゲンもコンピューターの仲間入りになったんだなぁとか感慨深いわけであります。
言い方変えれば「てめーはっく」ぢゃないすか。ハックですよ?ハッキングですよ?そんなキャプテンクランチとか1960年代のMITの学生グループとかがカウンターカルチャー的精神と好奇心とでコンピューターに向かうような態度で、自分が自分に向かわなくちゃいけない状況ってどーーよ?みたいなわけですよ。

外とゆーネットの海の各種脆弱性に対してパッチをあてられなくなった各種意識の総合体(サービス、システム、サーバー、その辺のあんなこんなのかなり面倒だけどあまりコストかけたくないなぁ的な意識の集まり)が、ハックされる危険性からの防衛免疫として、チミたち、外側のシステムに向かう目を自己の内側に向けたほうがカッコ良いよ!と顕在&潜在ユーザーにメッセージを発信しているだけなんぢゃないかしら?外に向けるべき目をそらさせるために仕掛けられたトラップだったりはしないのかしら?とか思うわけですよ。ライフハックは人に感染するコンピューターウイルスかもしれないってわけですよ。Web 2.0をオシゴトに活用なんて状況は、インフォメーションがボクらをクラックしている最中だったりするのかもしれません。コンピューターもネットワークも元は軍需だけど、今は確実にボクらの遊び場。遊び場で仕事してる人って変でしょ、フツー。

てゆーか、ワークライフバランスとか言うイマドキは逆なんだよ。
ワークハックで仕事場で遊べ!!みたいな。

Posted at 01:14 午前     Permalink  

日 - 9月 30, 2007

おとなのいやいやえん


連れていかれるなら喜んで!!

「日曜日にはサザエさんだって見たい」と歌っていたのは筋肉少女帯だったかな。そしてサザエさんのエンディングが流れる頃にはブルーマンデー by ニューオーダーが流れてくる気がする、そんなサザエさんシンドローム的心象プレイリストを共有するボクらのために「おとなのいやいやえん」が必要ではないかと思うわけであります。

ルールレスで何もしなくていーんですよ。そんなとりあえずの逃避可能エリアがあったら、なんつーか、喜んで連れて行かれて(むしろ自分から行くね)、戻ってこないね、きっと。フリーダムを手に入れた大人ほど怖いものはないですよ、ええ(いろんな意味で)。お菓子とかレゴとかiPodとかPowerBookとかモバイル環境とか持ち寄ってコーヒーとかケーキとかいただきながら延々と...って、そんな場所、何カ所かあったな。なんとなく、どこも消えていっちゃったよーな気がするんだけど、あれは想像だったか?


いやいやえん―童話
いやいやえん―童話
posted with amazlet on 07.09.30
中川 李枝子 大村 百合子 子どもの本研究会
福音館書店 (1962/01)
売り上げランキング: 3325
おすすめ度の平均: 5.0
5 幼稚園のおもいで
5 なつかしのしげるちゃん
5 いやいや!

Posted at 07:09 午後     Permalink  

金 - 9月 28, 2007

実践、楢山節考


読み間違いにもほどがあるってゆーか。

先日、NHKのなんだったかな、趣味悠々かドキュメンタリーか何かのテロップを読み間違えちゃった(読み間違えにもほどがあります)。TVで老後系ドキュメンタリーを見るたびに、あと何年か十何年か何十年か経てば(いや、もしかすると明日か)自分も確実にどの役かの当事者になるであろーことを再認識させられて、ちょっぴり辛くなっちゃうわけですが、ふと「老人Z」みたいな世界になったらいーなぁとか思った今。

「老人Z」ってば、原作:大友克洋、キャラクターデザイン:江口寿史、父:宮崎駿(これはウソ)の劇場アニメなわけですが、厚生省がこんなシステムを採用してくれたら、自分もハッカーじじぃみたいに「アルゴル言語が」とか言いながらハッキングしちゃったりする能天気な老後を過ごせるのになぁとか思ったり。あ、もしかして宙に浮いた年金で本気で開発したりしてない?日本って国は、やるときはやるんだけどな。



老人Z HDマスター版
老人Z HDマスター版
posted with amazlet on 07.09.28
アニプレックス (2005/04/13)
売り上げランキング: 12621
おすすめ度の平均: 5.0
5 楽しいブラックコメディー
5 大友アニメの最高傑作
4 は〜る〜こ〜さぁ〜ん

Posted at 09:47 午後     Permalink  

来てるか?生け贄ブーム


来てねーよ!!

なんか最近、TVでインカ・マヤ・アステカ文明方面の特集を目にすることが多いよーーな気がするんですけど、さらに当時のミイラさんとかがバンバンTVに映りまくっているわけなんですけど、もしかして来ましたか?既に来てますか?生け贄ブーム。

どーも人類の叡智だけではなんともし難い風味な地球温暖化の今、週末進行...もとい終末信仰がリバイバルな予感って感じでしょーーか。それとも格差社会の階層別夢物語としての黄金文化ラブって感じ?何にしてもあらためて先人に学ぶ必要がある時代であることには間違いなさそうってゆーか。

Posted at 09:01 午後     Permalink  


©